洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK
ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:1499

名古屋の回転寿司店での醤油を直接、口に含む等の行為をした男女3名が逮捕されました。
「威力業務妨害」という罪になります。
回転寿司店を含む私達飲食店は、コロナの影響で業績は悪化し、さらに材料費の高騰や光熱費の高騰で苦境に立たされているのが現状です。
よく心無い方から「補助金沢山もらった」と言われますが、頂いた補助金は全てが「収入」となり、課税対象となるのです。補助金で損失を補てんしようが、設備投資しようが全てが「課税対象」となるのです。あくまで収入として処理される訳です。
コロナがようやく落ち着いてきた矢先、今度は原材料費や光熱費の高騰です。
皆さんも同じだと思いますが、電気代やガス代の高騰は半端ないですよね。
それぞれの飲食店はまず、コスト削減等の努力から入ります。
それからやっと値上げになるのです。
値上げは最終手段になる訳です。
飲食店店員、コンビニ店店員、スーパー店員…何故かお客様の中には店員を見下げ、蔑んだ言葉を使われる方がいらっしゃいます。
確かにお客様は大切なお客様であり、大切なのは当たり前です。
しかし、神様ではありません。
どうかその事を再認識して頂き、こんな迷惑動画が無い社会になってほしいと願いたいです。
当店大人気メニューの「牡蠣フライ」、季節メニューの為、3月2日の木曜日でご提供を終了致します。
今回も前回と同じく、地域最大量の取引だとお褒めの言葉を頂きました。
広島県産の大粒生牡蠣を使用し、「青缶」と呼ばれる最上級品です。
自家特製のタルタルソースとの相性も抜群、あまりのボリュームでお楽しみ頂きました。
明日の3月2日(木曜日)、売り切れ次第で終了とさせて頂きます。
昨年、11月より故障してましたクレジットカード読み取り機の入れ替えが本日、完了致しました。
各種クレジットカードをご使用頂ける他、VISA やJCBのタッチ決済にも対応しております。
また、交通系電子マネーや他の電子マネーにも順次、対応させて頂きます。
明日の14日(火曜日)と15日(水曜日)は第2火曜日の為、定休日になっております
当店は毎週水曜日と、第2第3火曜日が定休日です。
詳細は店頭、またはこのホームページ上の「カレンダー」をクイックして頂くと定休日一覧できます。

昨年11月より故障してました、クレジットカード端末器の入れ替えの為、本日2月13日の月曜日は臨時休業とさせて頂きます‼️

昨年の11月より故障で使えなかった、クレジットカードがようやく使えるようになります。
クレジットカードご利用のお客様にはご不便をお掛けして、申し訳ございませんでした。
メーカーからようやく、新しい端末の入れ替えができるとの事、本日の2月13日(月曜日)が最短でしたので、お願いする事になりました。
その為、本日は臨時休業とさせて頂きます。
昨年11月より故障してました、クレジットカード端末器の入れ替えの為、本日2月13日の月曜日は臨時休業とさせて頂きます‼️

昨年の11月より故障で使えなかった、クレジットカードがようやく使えるようになります。
クレジットカードご利用のお客様にはご不便をお掛けして、申し訳ございませんでした。
メーカーからようやく、新しい端末の入れ替えができるとの事、本日の2月13日(月曜日)が最短でしたので、お願いする事になりました。
その為、本日は臨時休業とさせて頂きます。
お店の入り口ドアについて、再度お願いがございます。
ほぼ、日本のドア開閉は「開ける時に引く」「出る時は押す」が基本です。
ほぼご家庭の家のドアは入る時に引く、出る時は押すでは無いでしょうか?
当店のお店入り口には「開ける時は引いて下さい」と表記し、出る側には「出る時は押して下さい」と大きく表示しております。
誰にでも目にとまるよう、大きく表示しております。
以前、押して入られるお客様がいらっしゃり、「すいませんが、入られる時はドアを引いて下さい」とお願いしたところ、「もっと大きく表示しろ」とお叱りを受け、現在の表示に至っております。
いつか小さなお子様が指を詰めないか、誰かが、手を挟まないかとヒヤヒヤしております。
また、ドアが開けっぱなしになりスタッフが都度、ドアを閉めに行くのが日常になっております。
今の時期、あまりの寒さでエアコンを常につけております。
どうか、他のお客様の事もお考え頂けませんか?
寒い中で食事をされるのは酷ですし、空調代も馬鹿になりません。

※当店では換気の能力を上げる為、換気扇の吸引力を最大限にしております。
ドアが換気扇の吸引力により、店内に引きつけられる事がありますが、普通に入る場合は引いて頂くと開きますし、出られる場合は押して頂くと簡単に開きます。
29日(日曜日)のランチタイム、約80名のお客様にご来店頂きました。
皆さん待ち席にお待ち頂き、30分少々の待ち時間になりましたが、トラブルなく終了できました。
Sランチは30食の完売、チキンカツも25食でております。
ディナータイム、17時スタートです。
当店ご利用のお客様のご要望で、お食事後にささやかですがお祝いをさせて頂きました。
お誕生日のお客様には内緒で、お誕生日ケーキとお花をご用意させて頂きました。
チーズケーキがお好きだと、事前にお伺いしてましたので、ご用意させて頂きました。
ケーキは和田岬にある、「ロビン」さんで。
当店ではケーキのご依頼があればロビンさんにお願いしています。
工場で大量に作るケーキではなく、街のケーキ屋さんで1つ1つ丁寧に手作りで作られています。
私達スタッフも心が暖まるお誕生日でした。
ありがとうございました😊

土曜日も日曜日も沢山のお客様にご来店いただき、誠に有難う御座います。
大変、寒い中にも関わらずに小さなお子様連れのご家族、若いカップルの方々、老若男女問わずお越しくださいました。
店内には待ち席を4名様分、ご用意させて頂いております。
店外には6名様が座ってお待ち頂けるよう、ご用意させて頂いております。
記名台にてご人数とお名前をご記入頂き、お席の準備が整い次第、スタッフがお声かけしてお席のご案内をしております。
カウンター席は6席、ご用意させて頂いておりますが、カウンター席はお1人でご来店されるお客様が気兼ねなくお食事して頂けるよう、お1人のお客様を優先させて頂いております。
記名された順番にご案内したいのですが、先に2人席が空いたり、4名席が空いたりとご案内する順番が前後する場合がございます。
特に5名様以上のご来店になりますと、8名様対応のお席が2つしか無く、中々お席のご案内にお時間を要する場合がございます。
特に小さなお子様や小学生のお子様がご一緒の場合、親御様とご一緒のお席が必要となります。
出来る限りのご配慮をさせて頂いていますが、ご理解頂けないお客様がいらっしゃるのも事実です。
大きなチェーン店舗ならともかく、当店は35席の街の洋食店です。
5名様以上でご来店頂くご予定がございましたら、お席のご予約を前日までにお電話にて賜っております。
寒い日や雨の日、小さなお子様が外でお待ちになるには酷だと思います。
保護者の方にご配慮頂き、前日にお席のご予約をお願い致します。
多人数だから、1人だから等の問題では無く、ご来店されるお客様は平等にお客様でございます。
どうかご理解の程、よろしくお願い致します。
めちゃくちゃ寒い、ほんとに寒いです😨😨
1月も後半に入り、より寒さが厳しくなってきました。
早く暖かくならないかなーって、思いながら仕事をしていますが、朝のお米研ぎに現実を思い知らされます。
水が冷たい🧊、とてつもなく冷たいっ😩😩
キャベツの千切りしたあと水でさらすのですが、これまた冷たいっ😭😭
そんな毎日です。
野外でお仕事をされている方々からすれば、私はまだまだだと思います。
さあ、寒さに負けずに頑張ろうってね。
週末、全力で頑張ります😊