洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK
ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:1453

11月15日(火曜日)は第3火曜日の為、定休日です。
明日の11月16日(水曜日)は定休日です。
11月17日(木曜日)は社員健康健診の為、臨時休業となります。

当店のみ定休日は…
毎週水曜日と第2、第3火曜日になります。
11月はトライやるウィークの関係で第2火曜日は営業致しました。
なお、11月20日(日曜日)は神戸マラソン開催に伴う大規模交通規制により、「臨時休業」となります。
また、11月23日(水曜日)は勤労感謝の日で祝日の為、営業させていただきます。
今日でトライやるウィーク、最終日です。
最後まで、一生懸命に頑張ってくれました。
生徒さん達から学ぶ事も多く、楽しみでもあります。
お客様にも温かい目で見守って頂き、誠に有難うございました。
来週から少し、寂しくなります。
昨日より、クレジット読み取り端末の故障の為、クレジットカードがご利用頂けません‼️
カード会社等に修理をお願いしておりますが、現在のところ復帰しておりません。
新しい読み取り端末をお願いしておりますが、少しお時間がかかるとの事です。
大変、ご迷惑やご不便をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
月曜日から始まった、トライやるウィーク。
生徒さん2人が頑張ってくれています。
3日目にもなると段々と慣れて、一生懸命に頑張ってくれています。
お客様からも「頑張って」と、温かいお声がけを頂き感謝しております。
明日の金曜日が最終日です。
頑張ってやりとげてほしいです。
洋食…洋食って言っても色々とございます。
欧風料理、西洋料理などなど。
日本人に合うように作られた洋食、だから和からしを添えてます。
ワインも使いますが、日本酒や味醂も使います。
つまり、何が言いたいかと言うと…それぞれなんですよ、それぞれ。
それがそのお店の売りだったり、特徴だったり。
デミグラスソースの色や味が違うように、ハンバーグでも牛肉100%もあれば合挽きのハンバーグもあり、醤油味のハンバーグもあるんです。
カレーもそう。欧風カレーもあれば中華屋さんのカレーもある。
どのお店も工夫を凝らし、味や特徴を考えて営業しています。
お口に合う、合わないは仕方ない事です。
それをご自身の考えで誹謗中傷する、これは全く別問題です。
「あのお店は既製品を使っている」「あのお店は古い材料を使っている」等の書き込みは、明らかに名誉毀損になります。
評論家気取りで批評するのは簡単ですが、リスクも背負うという事です。
「ごめんなさい」で済む話ではなくなります。
また、私もそうですが「あの店を潰してやろう」とか「潰れたらいいのに」とか「あの店の客を奪いたい」なんか毛頭、思った事も考えた事もありません。
流行ってるお店には何故流行っているのか、閉店してしまったお店は何故閉店してしまったのか、等は考えますが、他のお店を悪く言ったりは全く興味がありません。
色々なお店があり、お客様には選択するお店がある事が長く商売をしていくには必要なんです。
自分の店が1番…なんておこがましいと。
ただ、足を運んで下さるお客様を増やす努力は当たり前だし、1人でも多くのお客様にご支持頂けるようにする事も当たり前だと思っています。



※画像でビールと書いているのが「赤ちゃん」です。
神戸には俗に言う「老舗」の洋食店があります。
御影公会堂食堂さん、グリル一平さん、L’Ami(ラミ)さん…洋食の赤ちゃんもその中の1つになります。1953年に三ノ宮に、翌年1954年に湊川に。その前身となるレストランが元町にありました。そのレストランの閉店に伴い、独立したのがホール長をされていたのが洋食の赤ちゃん三ノ宮の方で、コック長をされていたのが湊川の方でした。「洋食の赤ちゃん」という名前は当時、新聞の公募で決まったそうです。
「老舗」と言われているお店は創業者や二代目、三代目と受け継がれ、現在に至っております。
創業時から現在に至るまで、さまざまな困難も乗り越え、今に至っています。

飲食店の廃業率…3年以内の廃業率は70%、5年以内の廃業率は80%と言われています。

先週の日曜日の事なんですが、ある方のFacebook上でのブログの内容が私の耳に入ってきました。
その方は日曜日の12時過ぎに1人でご来店され、お待たせする事なく、お1人でのご来店の為カウンター席にお座り頂きました。
その時はカウンター席は他にお2人のお客様、お店入ってすぐの4人掛けテーブル席に3名のお客様がいらっしゃいました。
奥のテーブル席、お2人席は2つ共お客様がいらっしゃり、4人掛けテーブル2つ共お客様がいらっしゃいました。奥のテーブル席が空いているの1番奥の「6〜8人対応のテーブル席」だけでした。
そのお1人でご来店されたお客様は40代から50代の男性で、設計士のお仕事を経営されていて、サッカーが好きだそうです。(Facebookにて確認済み)
その方は限定30食のランチをご注文され、約1時間近く店内に滞在されてました。
その方のブログでは「Sランチの値段が1350円」「限定30食にトッピングができる事に対する批判」「店頭でお客様を待たせている事に対する批判」「常連らしき人は入店させている」「店内壁にお勧めメニュー黒板に価格が書いていない不満」等が書かれています。
私はこの方がご来店された時の防犯カメラ映像を確認しました。
入店する前から店頭をスマホで撮影し、カウンターに座る前にも2回、座ってから3回とスマホで撮影されてます。
ブログでは何故か、お客様が帰られた後の空いている画像を満載し、あたかも日曜日なのに客が居ないと印象づける為でしょうね。
おまけにSランチのハンバーグが不味い、ライスも不味い、スープも不味いとの記載。
味云々は人それぞれなんで、何を書こうが構いませんが、限定30食のランチが日曜日の昼に売り切れていない事に納得がいかないとの書き込み。
あのね、当店はチキンカツやシーフードフライ、ヘレカツとかお客様は色々とご注文されますので、全てのお客様がSランチをご注文されるとは限らないんです。Sランチの意味、理解されてますか❓
Sランチは「サービスランチ」なんですよ。
ハンバーグ、海老フライ、ロースハムサラダ、ライスorパン、スープが付いてお得になっているんです。
そのSランチにトッピングができるの、おかしいでしょうか❓何か不思議な事でしょうか❓

この方ははっきり言わせて頂きますが、「悪意」があるんです。
ご自身の一押しのお店があり、そのお店の方が安いし、美味いと。一押しのお店の画像を満載し、当店と比較されてます。画像は一押しのお店は綺麗に撮影され、Sランチは不味そうに撮影されてます。
応援されるのも結構ですし、当店が高くて不味いと思われるのもご自由です。
ただ、明らかに悪意がある行動に対しては異議を言わせて頂きます。
何か反論がございましたらどうぞ、またご自身のブログに書き込みされては❓
但しはっきりと言われて頂きますが、当店には店外に3台の防犯カメラ、店内に6台の防犯カメラを設置し、赤外線カメラです。
落とし物(財布)、食い逃げ、交通事故、アリバイ確認等、捜査機関にも協力し解決した事も沢山、ございます。
この方がご来店からお帰りになるまでの映像は確認し、保存してあります。(通常は1週間で破棄しています)
全ては映像に残っているという事です。
11月7日の月曜日より11月11日の金曜日まで、トライやるウィークが開催されます。
当店にも2人の中学生が来て頑張ります。
どうか温かいお気持ちで接して頂けますよう、よろしくお願い致します。
短い期間ですが、私達にとっても良い経験だと思っております。
11月1日(火曜日)より、ご提供予定でした牡蠣フライですが、当店が取引先の広島県産の生牡蠣(青缶)が入荷せず、ご提供できませんでしたが、11月4日(金曜日)より、入荷される見通しとなりました。
「青缶」以外は身が小さく、当店基準に満たない為、「青缶」が入荷されるまで待っておりました。
昨年は納品業者様より、ダントツの取引量とのご評価を頂き、お客様のご支持に感謝しております。
自家特製のタルタルソースとの相性もバッチリ👍だと思いますが、当店のデミソースに和がらしを添えて召し上がるお客様も多数、いらっしゃいます。
「青缶」と言われる広島県産の生牡蠣は、広島県産の最高級品として流通しております。
大粒で大きさも揃っていて、ジューシー。
季節限定メニューで、入荷数も限りがございます。


11月の定休日です。
神戸マラソンが開催されます。当店前の高松線はマラソン復路の為、通行規制がされます。
その為、当店は11月20(日曜日)は「臨時休業」とさせて頂きます。
11月23日(水曜日)の勤労感謝の日は「営業」させて頂きます。

洋食の赤ちゃんは元々、元町にあったレストランの閉店に伴い、昭和28年、三ノ宮に出店、昭和29年に湊川に出店致しました。三ノ宮は元町のレストランのホール長だった方が、料理長だった方が湊川にそれぞれお店を出店致しました。当時は市役所が湊川にあり、三ノ宮から東は三ノ宮の甥や兄弟が出店致しました。よく言われる楠公さん(湊川神社)の赤ちゃんは、湊川のお店のお弟子さんが出されました。湊川店、楠公さんは閉店してますが、湊川店は二代目で閉店、楠公さんは一代で閉店致しました。数々の噂や間違った情報があり、各店舗もある意味うんざりし、代かわりすると疎遠になってしまいましたが、決して仲が悪いとかでは無いです。それぞれのお店は基本は同じ仕事だと思います。当初、三ノ宮と湊川は同じ経営でしたが、税務上の問題で別々になりましたが、初代同士は仲良くしておりました。赤ちゃんの名前の由来は元町にあったレストランに料理長として働いていた湊川の初代と、ホール長をされていた三ノ宮の初代が、元町のレストラン閉店に伴い、独立したのがきっかけでした。赤ちゃんという名前は当時、新聞の公募で決まったと聞いております。洋食の赤ちゃん兵庫南は2011年8月に新規開業、2015年に法人化しております。湊川は2019年8月、経営者が高齢の為に閉店致しました。湊川は昭和29年の開業以来、64年に及ぶ営業ができたのも沢山のご常連様に支えて頂き、成し得た年月だと感謝しております。湊川の二代目は現在、79歳です。閉店時は75歳でした。高齢にもかかわらず、朝の5時にはお店行き、仕込みをしてたのが懐かしく思い出します。色々なご意見やご感想はあろうかと思いますが、仕事に関してはとても厳しい人でした。各店舗、素材の吟味もさることながら、マヨネーズやタルタルソース、デミグラスソースやカレールー、ポテトサラダに至るまで全て、「自家特製オリジナル」で各店舗の味があると思います。
これから創業100年に向けて、頑張ってまいります。