洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK
ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:1499

21日、22日は連休頂いております。
第3火曜日と水曜日が連休になります。
新型コロナウイルス対策、当店ではスタッフの検温、体調管理、手洗いの徹底。
ご来店のお客様には、アルコール消毒液のご提供、手洗い洗面所に除菌手洗い洗剤を設置、使い捨てペーパータオル設置しております。
現在当店では、緊急事態宣言を受け時間短縮営業実施しております。
ランチタイムは通常通り営業しております。
ディナータイムはテイクアウトのみの営業で、17時から19時までの時短営業です。
ディナータイムでご来店されるお客様には大変、ご迷惑をお掛けし心苦しいですが、ご理解の程よろしくお願いします。
日に日に状況が変わるので、その都度判断させて頂きます。

1日も早く、事態が収束し日常生活を取り戻せるよう、皆様と共に頑張っていきたいと思っております。
新型コロナウイルス、なかなかおさまるどころか感染は広がっています。
緊急事態宣言が宣言され、世の中が自粛ムードになっています。
私達も自粛し休んだ方が良いのか、営業した方が良いのか、いつも考えています。
今、当店ではランチタイムは通常通り営業し、ディナータイムはテイクアウトのみで時短営業しております。
ディナータイムにお越し下さるお客様には、本当に申し訳なく心苦しく思っております。
ランチタイムも満席にならないよう、制限して営業しております。
お客様もよくご理解下さり、店外でお待ち下さいます。
それでも当店スタッフやご来店されるお客様に、万が一の事があれば…そんな事を考えると休業した方が良いのか?自問自答の毎日です。
それでもこのまま終息するどころか、感染が広がるようでは…
これが僕の心の中の正直な気持ちです。
毎日毎日、状況が変わる毎日です。
注意深く、真剣に考えて結論を出さないといけないなあと思っております。
多数のお客様が当店のサイトをご覧になって頂き、ありがとうございます。
このブログも毎日、本当に沢山のお客様がご覧になっている事、嬉しく思っております。
新型コロナウイルス、とうとう緊急事態宣言が出されました。
感染患者の方は日に日に増え、いつ自分や家族、友達が感染しても不思議ではない状況になっています。
お店もいつも以上、清掃を心がけて換気もし、アルコール消毒も念入りにしております。
当店洗面室には除菌手洗い洗剤は勿論、アルコール消毒液も常備しております。
トイレ内にもアルコール消毒液で便座を拭けるよう、対応しております。
手拭きは使い捨てのペーパーを備え、衛生面には気をつけております。
当店では食器やグラス等、最新の食器洗浄機にて高温で洗浄しております。
ご来店されるお客様に、お願いとご協力がございます。
先のお客様が帰られた後、念入りにテーブル等を拭くので、次に座られるお客様にスタッフがご案内するまでお待ち頂きたいのです。
席が空いているのをご覧になり、まだ清掃や準備ができていないテーブルにお座りにならないよう、お願いとご協力頂きたいのです。
あと、何回もお店を出入りされるお客様がいらっしゃいますが、店外でも店内でも「禁煙」です。
おタバコが我慢出来ないお客様は、おタバコが吸える「喫煙室」がある店舗様へ行かれるよう、お願い致します。
当店では受動喫煙防止法により、店外及び店内も終日禁煙店舗です。
灰皿等もご用意はしておりません‼️
また、店内満席にならないよう制限させて頂いております。
お客様がお帰りになるタイミングで、お席が埋まっているように思われますが、スタッフが状況を考えてお席にご案内しております。
御理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
ランチタイムは通常通り、営業致しております。
ディナータイムは「テイクアウトのみ」の営業とさせて頂いております。
ディナータイムは時短営業で19時ラストオーダーとさせて頂いております。

今日にも出される「緊急事態宣言」。
兵庫県も対象になっています。
当店でも緊急事態宣言に関して対応を今、考えている最中です。
今までの当たり前のような生活が出来なくなる、そんな不安でいっぱいです。
今まで経験した事のない、そんな不安に押しつぶされそうです。
普通の生活がいかに「幸せ」なのか、思い知らされる日々です。
明日は水曜日、お店の定休日です。
緊急事態宣言を受けて、兵庫県や神戸市から知事又は市長よりなんらかのメッセージが発せられると思います。
知事や市長の要請を受け、当店なりに考えて結論を出したいと思います。
新型コロナウイルス、感染しないさせない為にみんなでできる事。
まずは手洗いの徹底です。
あと体調がすぐれない、調子が悪い場合は無理をせず、医療機関で診てもらう。
当店でできる事は、換気を徹底したり、スタッフの体調管理は勿論、手洗いの徹底です。
あと店内満席にならないよう、制限をさせて頂く事です。
ご来店され「席が空いているのに?」と思われるかもしれませんが、ぎちぎちの満席にならないようにしております。
どうかご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
午後12時ぐらいは混雑致しますので、お時間をずらしてご来店頂く事をお勧めします。
みんなでできる事、協力できる事をやっていきましょう。
世界で猛威をふるう、新型コロナウイルス。
もはや、いつ自分や知り合いや家族が感染してもおかしくない状況です。
目に見えないウイルスに、私達は恐怖と戸惑いを隠せません。
当店では今のところ、深刻な影響は出ておりませんが、いつ影響が出てくるか危惧しております。
居酒屋さんや夜がメインのお店は、売り上げが4割から5割、6割と減って厳しいと言う話を聞きます。
飲食店が苦境になると…納品業者さんにも波及します。
納品業者さんが苦境になると…配送業者さんにも波及し、当然のように仲買業者さん、生産者さんにも波及し、負の連鎖が。
勿論、飲食店のみならず他の業種も同じように悪くなります。
経済が停滞し、景気が悪くなり雇用も縮小し、解雇等の問題も出てきます。
一刻も早く、このウイルスが終息する事が望まれますが…
当店では来店されるお客様が自主的に、洗面室で手洗いされてくださっています。
洗面室には除菌手洗い洗剤は勿論、アルコール除菌液も常備しております。
スタッフも常に手洗い、体調管理の徹底に努めております。
みんなで協力し合ってこの困難から立ち上がれるよう、頑張っていきましょう。
マスコミ報道を観ていると、とても他人事とは思えません。
当店では、すべてのメニューをテイクアウトして頂けます。(スープは省く)
当店でテイクアウト用の容器をご用意させて頂いております。
馴染みのご常連のお客様はタッパー等をお持ちになられたり、カレールーやハヤシライスのルーなど、ご家庭で使ってらっしゃる鍋などをお持ちになられます。
感染症予防の為、外食を控えてられる方や、ご家族でご家庭でお召し上がりになられるお客様、テイクアウトをご利用下さいませ。

連日、お電話にて「営業時間」「定休日」「メニュー」「お店の場所」等を1番忙しい時間帯(お昼12時)にかけてこられるお客様がいらっしゃいます。
お昼の12時は飲食店にとって、1番忙しい時間帯だと理解できていないのか、なんでも電話で問い合わせされるお客様がいらっしゃいます。
全て携帯電話の番号から発信されておられるので、スマホやガラケーをお持ちだと思います。
どうぞ、検索で「洋食の赤ちゃん兵庫南」と入力して下さい。
お店のホームページも画面に出てきますし、様々な情報サイトが出てきます。
また、当店では入り口に「お店の定休日」を表示し、店内トイレ入り口にも「お店の定休日」を表示しております。
酷い場合は、朝の7時や8時に電話してこられるお客様も。
当店ではテイクアウトも賜っており、テイクアウトのお客様もお電話下さいます。
お店が忙しい時はテイクアウトをお断りしたり、ご指定の時間に出来上がらない場合がございます。
その時も怒って電話を切られたり、捨て台詞を言われる方もいらっしゃいます。
「お店やってるんやから仕方ないやろ」
「客が電話してるんやから対応しろよ」ってご意見もあると思います。
そういうお考えの方には大変申し訳ないのですが、私はそういう考えはございません。
私は小さい頃から親に「相手の事を考えて電話しろ」
「相手の家の迷惑を考えろよ」と教育されているからです。
どちらが正しい、間違っているとかの議論は望んでいません。
あくまでお願いです。
電話をかける前にご自分でできる事、携帯電話の検索を利用したり、当店のホームページを見たりして頂けませんか?
急用じゃない問い合わせなら、お電話されるお時間を考慮して頂けませんか?
それでも「あわよくば」「思いついたら吉日」でしょうか?
なお、当店ホームページ
http://youshoku-akachan.dining.cool
には
(1)お店の住所
(2)メニューや価格
(3)カレンダー機能の定休日案内
(4)会社概要
等がご覧頂けます。
日曜日、ランチタイムは満席にならないようお席の制限をさせて頂きました。
感染症予防の為、当店では換気を心がける、トイレに消毒液と除菌手洗い剤を設置し、満席でいっぱいにならないよう、お席の制限をさせて頂きました。
入り口ドアにその旨を表示してお店を営業してましたが、ご覧になりスタッフの指示に従って頂けるお客様もいれば、その旨をご覧にもならず、怒って帰られるお客様もいらっしゃいました。
殆どのお客様にはご理解とご協力を頂き、スムーズにお店の営業ができました。
あと、最近とても多いんですが、1番忙しい時間帯に「今日はお店は営業してますか?」や「ランチの時間は何時から何時までですか?」等のお電話を頂戴します。
皆さん、ほぼスマホをお持ちかと思います。
せっかくスマホをお持ちなら、「洋食の赤ちゃん兵庫南」と検索をかけて下さい。
お店の住所も定休日も、メニューも営業時間もスマホでご確認頂けます。
ご高齢の方やスマホをお持ちでないお客様なら仕方ありませんが、20代30代40代のお客様なら是非、スマホを有効にお使い頂ければ当店の詳細はご覧になれます。
また、当店のホームページもスマホ対応なんでご覧下されば詳細はご覧頂けます。
各種報道でご覧になっておられると思いますが、人手不足で少ない人材で営業しております。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
3月28日土曜日のランチタイム、オープンより5名様、7名様、9名様とグループでご来店されるお客様が多く、他の2名様等のお客様をご案内する事が出来ませんでした。
グループでご来店されますと、グループ毎に調理致しますので、人数が多いほど調理にお時間を頂戴する事になります。
他のお1人様やお2人様でお越しのお客様には大変、お待たせしたりお断りする事になってしまいました。
本当に申し訳ございません。
お声をかけさせて頂き、お待ち頂けるお客様のみをご案内させて頂きました。
本当に申し訳ございません。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。