洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK

その他

rss

件数:1495

本日、1月22日の金曜日ですが、通院の為にディナータイムはお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません。
通院の為、ディナータイムの営業をお休みさせていただきます。
2回目の「緊急事態宣言」です。
飲食店がやり玉に上がっていますが、果たして飲食店の責任でしょうか?
去年の緊急事態宣言後、どの飲食店も感染対策を講じ、消毒の徹底や除菌、換気や体温管理等ちゃんと行なっていました。
それでも感染は広がりましたよね?
僕はあまり政治的な意見は言いたくないんですが、「GO TO」が原因ではないでしょうか?
安く旅行かできるから人が移動し、地方都市へ
そこから感染が広がってきたと思います。
早く収まり、普通の生活ができるようになってほしいです。
当店では感染対策として…
(1)消毒液の設置(入り口ドア前、お客様待ち椅子テーブル上、洗面台、トイレ内、座席奥ワゴン)
(2)換気の徹底(吸引力を最高にした換気システム稼働、座席奥の小窓による換気)
(3)スタッフ体調管理の徹底(体温管理、健康管理)
(4)スタッフの手指消毒の徹底とマスクの着用義務
(5)テーブル等の消毒の徹底
お客様につきましては、手指の消毒にご協力を頂く事と、体調がすぐれないお客様は、ご来店をお控え頂くようお願いしております。
出来るだけ、お食事以外はマスクを着用して頂き、大声でお話にならないよう、他のご来店のお客様が不安にならないようご協力のほど、よろしくお願い致します。
兵庫県にも「緊急事態宣言」が発動されました。
当店では、夜のディナータイムのラストオーダーを19時とさせて頂きます。
つきましては、20時には完全閉店とさせて頂きます。
なお、アルコール類のご提供につきましては19時までとさせて頂きます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

《営業短縮期間》

令和3年1月14日(木曜日)から
令和3年2月7日(日曜日)まで。

※なお、緊急事態宣言が延長された場合は改めてお知らせ致します。
皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり、誠に有難う御座いました。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
明日1月4日の月曜日より、お店を営業致します。
昨年同様、御愛顧下さいますよう重ねてお願い致します。
今日1月3日の朝から、仕込みをしにお店に行っていました。
ドレッシングも年末に完売した為、仕込みを済ませてきました。
明日1月4日の月曜日、いつも通りの11時30分にオープン致します。
よろしくお願い致します🤲
今年の営業は、12月29日をもちまして終了致しました。
12月30日が水曜日と言う事もあり、12月30日から年明け1月3日の日曜日までお休みさせて頂きます。
今年はコロナ禍で丸々1ヶ月自粛休業したり、短縮営業したり、満席にならないようにしたり、テーブル消毒や換気に気をつけて頑張った1年でした。
自粛休業中は自分自身と向き合う時間があり、バイクの免許を取得したり、近所のお店を探索したりと、新しい事にもチャレンジもできました。
幸いにも当店は「ご常連」のお客様が7割から8割いらっしゃり、コロナ禍の中でも営業させて頂けました。
今年の年末年始はどこへ行く予定も無く、自宅とジムの往復で終わる予定です。
年明けは1月4日(月曜日)より、営業させて頂きます。
くれぐれも皆さま、お元気で。
どうか良いお年を❗️
来年もどうか宜しく、お願い致します。
年末年始のご案内です。
年末は29日の火曜日が、最終営業日となります。
12月30日(水曜日)から1月3日(日曜日)までお休みさせて頂きます。
新年1月4日(月曜日)より、通常通りの営業とさせて頂きます。
お正月休みは、30日、31日、1月1日、1月2日、1月3日の5日間となります。
サーロインステーキ用黒毛和牛、ビーフカツ用黒毛和牛が入荷致しました。 
今回はどちらの黒毛和牛も、「宮崎県産」の黒毛和牛になります。
勿論、どちらも「A4クラス以上」の黒毛和牛です。
当店ではA4クラス以上の黒毛和牛を使用し、店内には識別番号と産地を明記し、表示しております。
いよいよ年末ですね。
新型コロナウイルスの中、クリスマスって雰囲気が街の中には無いような(〃ω〃)
明らかに、去年や一昨年とは違う「年末」です。
しっかり感染対策をし、出来る事をやる。
そんな気持ちで、年末を乗り切っていきましょう。
当店では毎年、年末になるとお昼のランチタイムや夜のディナータイムは、ご予約のお客様が多数様、いらっしゃいます。
お席の関係上、お電話にてご予約をお勧めしております。
特にランチタイム、大変混雑してきます。
店内は密にならないよう、営業しております。
また、換気に気をつ小窓を少し開けて営業しております。
いつも当店ご利用頂き、誠に有難うございます。
一昨日から、クレジットカードの決済ができなくなりました。
いきなりなんですが、クレジットカード決済端末機のICチップの読み取りが出来なくなり、決済ができません。
カード会社や端末メーカーには報告済みなんですが、年末という事もあり、対応に時間を要する事態になりました。
大変、ご不便とご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
出来るだけ早く対応するよう、対処しております。

なお、スマートフォン決済の「pay pay」は引き続きご利用して頂けます。
よろしくお願い致します。
当店では、「テイクアウト」も行っています。
ただ、「テイクアウト専門」ではございません。
あくまでご来店頂いているお客様を最優先とし、その合間にお作りしております。
待てないお客様、時間がかかるのをご理解頂けないお客様はお断りしております。
また、朝の7時半から11時まではお店の仕込みを行っていて忙しい為、お電話に出ない事もございますので、ご理解の程よろしくお願いします。

当店ではランチタイム終了後、ディナータイムオープンまでの時間に、スタッフが食事をしたり、休憩をとったり、ディナータイムの仕込みの補充を行なっております。
テイクアウトのお電話は17時より、お電話下さいますようお願い致します。

♦️あるお客様より、「このホームページのブログで書いても電話してくる人には伝わらない」とのご意見を頂きましたが、店頭に表示すると「注意書きに圧倒される」とおっしゃるので、必要最低限の表示と、管轄警察署のご意見を参考にした、当店意思表示をしております。
今や、飲食店もホテルや旅館同様に「ご利用のお客様へのお願い」や「約款」みたいな事を表示しなければいけないようにトラブルが増えており、クレーマーも出現しております。
お店の仕込み、新型コロナウイルス対応対策、キャッシュレス対応、人手不足と飲食店の経営も負担がございます。
一部の執拗なクレーマー対策に、労力を奪われるのは痛恨の極みでございます。
何卒、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。