11月1日ですが、牡蠣はまだ入荷しておりません‼️ 2025年11月01日 08:48 その他 11月1日よりご提供予定の牡蠣フライですが、昨年同様に海水温の上昇の為、牡蠣の発育に遅れがございます。 当店のご提供基準に満たない為、入荷しておりません。 今しばらくお待ち下さいますよう、宜しくお願い致します。 Tweet
黒毛和牛入荷情報です。 2025年10月31日 10:39 その他 ビーフカツ用の黒毛和牛、「鳥取県産」が入荷致しました。 A4ランク以上の黒毛和牛になります。 サーロインステーキ用の黒毛和牛、「鹿児島県産」が入荷致しました。 こちらもA4ランク以上の黒毛和牛になります。 ※当店では黒毛和牛の個体識別番号を開示しております。 安心してお召し上がり下さい。 Tweet
当店の限定ランチメニュー☝️ 2025年10月29日 17:27 その他 Aランチ…自家特製ハンバーグ、沖縄県産琉球ポークのヘレカツ、ロースハム&新鮮野菜サラダ。 Sランチ…自家特製ハンバーグ、ぷりっぷりの大きな海老フライ、ロースハム&新鮮野菜サラダ。 Bランチ…自家特製ハンバーグ、白身魚のフライ(キングクリップ)、ロースハム&新鮮野菜サラダ。 Cランチ…白身魚のフライ(キングクリップ)、新鮮野菜サラダ その他に「トッピングメニュー」がございます。 沖縄県産琉球ポークのヘレカツ、ぷりっぷりの大きな海老フライ、自家特製ミンチカツ、お刺身で食べる貝柱フライ、広島県産の牡蠣フライ(11月から2月)、白身魚のフライ(キングクリップ)、目玉焼き。 Tweet
10月20日(月曜日)広島産牡蠣が解禁されました。 2025年10月21日 20:56 その他 10月20日(月曜日)に例年より20日遅れでの広島県産の牡蠣が解禁されました。 やはり、猛暑による海水温の上昇で発育が悪いまたは死んでいるとの事です。 11月のご提供を予定しておりますが、去年同様に11月中旬から下旬にずれるかも知れません。 当店では冷凍物の牡蠣は一切、使用しておりません。 やまひろ水産の生牡蠣(青缶)を使用しております。 今しばらくお待ち下さいますよう、宜しくお願い致します。 Tweet
ホクホクのポテトのミートコロッケ🥔 2025年10月21日 13:28 その他 野菜の仕入れ先様より、じゃがいもを頂いたので、今日ご来店頂いたお客様に自家特製のコロッケをお付けしました。 ホクホクのじゃがいもと牛肉のコロッケです。 ひとくちサイズですが、お客様には喜んで頂けました。 Tweet
ラストオーダーに関して🙏 2025年10月19日 20:33 その他 当店のディナータイムのラストオーダーは… 20時で閉店が20時30分になります。 土曜日や日曜日、祝日は17時からのディナータイム開始よりお客様がご来店され、忙しい時には19時30分くらいに売り切れる場合がございます。 もし、ご来店予定等がございましたら、19時くらいにお電話にてお問い合わせ頂けたらとおもいます。 ご飯を炊くのにも30分くらいかかります。 どうか、ご理解の程宜しくお願い致します。 Tweet
石屋川の洋食の赤ちゃんが閉店されるようです。 2025年10月19日 09:55 その他 色々なサイトで石屋川の洋食の赤ちゃんが12月14日で閉店されるとの情報があり、Facebook等で色々と書き込みされています。 同じ洋食の赤ちゃんという屋号ですが、全くお付き合いがなかったので(三ノ宮とはお付き合いございました)びっくりしました。 あまり私達と年齢も変わらないようですが、突然の閉店情報で正直、戸惑いとびっくりしたのが正直な気持ちです。 色々とご事情があるのだと思いますが、年齢的に私たちも含め考えられる事ではありますが… 一番には健康問題です。 私も早期発見でしたが癌が見つかり、切除手術を中央市民病院にて行いました。 年齢を重ねるごとに、何かしら病気が見つかったりは気をつけていてもあります。 二つ目は後継者問題です。 ご子息がいらっしゃり、この仕事を継ぎたい気持ちがあればいいのですが、子供には子供の夢やなりたい職業もあるかもしれません。 子供の意思を尊重するのも親のつとめでもあります。 中々、それぞれの事情があっての閉店だと思います。 「お疲れ様でした」と温かく見守ってあげるのが一番、お店の方々に対する優しさではないでしょうか? 想像や憶測で色々と勝手な妄想をされ、面白おかしく書き込みし、煽る方もいらっしゃいますが。 どうか優しく見守って下さい。 32年間、お疲れ様でした。 Tweet
別注のお弁当のご予約賜ります。 2025年10月16日 09:41 その他 朝晩は随分と涼しくなり、秋らしくなって行楽シーズンとなってまいりました。 当店では、別注のお弁当のご予約を賜っております。 お客様のご予算やご要望にお応えし、お作りさせて頂きます。 2000円〜賜っております。 お店の仕込みや食材の都合上、3日前までにご注文をお願い致します。 ご予約の際は… (1)ご予算(2000円から賜ります) (2)個数 (3)受け渡しお日にちと時間 (4)アレルギーの有無等 ※お客様からのご要望を出来る限り賜ります。 ご遠慮なくお気軽にお声掛けください。 Tweet
ご予約に関して(再)お願いです。 2025年10月13日 19:51 その他 平日の営業時間は当日ご予約は大丈夫ですが、土曜日や日曜日、祝日は前日までにご予約頂くようお願いしております。 店頭でお待ち頂いているお客様がいらっしゃり、お子様連れのお客様や御高齢のお客様もお待ち頂いています。 土曜日や日曜日、祝日は大変混雑する事があり、ご来店予定がある場合、前日までにご予約頂くようお願いしております。 なるべくお待たせさせないよう、スタッフもテキパキとテーブル清掃を心がけ、一生懸命に働いてくれております。 ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。 Tweet