洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK

その他

rss

件数:1495

本日のディナータイム、開けて早々中国のお客様がご来店されました。
相変わらず、大きな声と一度にしゃべるのは文化かもしれません。
持ち込みの佃煮?みたいな食材を持参し、楽しく食事をされていました。
勿論、ちゃんと当店のお料理もご注文されましたよ。
会話は、僕も中国語はわからないのでスマホを使い会話します。
お会計が終わりお帰りの時、中国のお客様がスマホの画面を僕に見せてきました。
その画面には『ごちそうさまでした。ありがとうございました。』と中国語を日本語に訳して書かれてました。
気持ちが温かくなり、嬉しく思いました。


当店では、全てのメニューがお持ち帰りしていただけるよう、お持ち帰り用容器をご用意しております。
カレーライスやカツカレーライスも、勿論ですが、オムライスやハヤシライスもお持ち帰りしていただけます。
本日、9月7日水曜日は定休日です❗️
今日も朝から、ジムへ筋トレへ行きました。
いつものように、淡々とメニューをこなしていきます。
きつくて辛いんですが、達成感がたまらなく頑張れます。(あくまで自己満足)
胸筋➡️腕筋➡️背中➡️二の腕➡️太もも➡️肩➡️ふくらはぎ➡️腹筋。しんどい^^;
でも、達成感がたまらなく頑張れます。
終わるとマッサージルームへ直行。
ゆっくりお風呂に入ります。
本当はこのあと、プールで泳ぐ予定やったんですが、水着を忘れてしまい断念。
帽子ある、ゴーグルある、水着無い(・・;)
仕方なく諦めました。
今日の火曜日は、ランチタイムがかなり忙しくバタバタしました。
たくさんのお客様にご来店頂き、満席状態で
まるで日曜日のランチタイムみたい^^;
今日は暑かったせいか、食後アイスコーヒーがよく出ました。
慌てて、作りながらの対応です(;゜0゜)
ちなみに、食後のソフトドリンクは200円です❗️
生ビールは中ジョッキが、なっなんと、350円なんです❗️(期間限定)

そんな中ですが、賄いにと思ってちらし寿司を作りました。
美味しそうでしょ❓❓^ - ^




昨日、当店がプロデュースする『スタンディングバーリノ』に提供しているお惣菜を作りましたが、その作る様子を当店のスタッフである霜下 君が見てました。
霜下 君は見よう見まねで勤務後、近くのスーパーで食材を買い、きんぴらゴボウを作ったとの事。
僕の若い時と、全く同じです。
興味を持ち、作ってみる。大切な事です。
ゴボウの切り方、人参の切り方、こんにゃくの切り方…ちゃんと切らないと不揃いになり、出来が悪くなります。
今日、できたきんぴらゴボウを持ってきてくれました。
初めて作った割にはおいしく、切り方も上手でした。
頑張れ、未来のコックさん。


当店がプロデュースしている、JR垂水駅徒歩2分、
神戸市垂水区神田町2-28
にある『スタンディングバーリノ』に提供しているお料理です。
前回は…黒毛和牛の牛スジ煮込み、ゴボウのきんぴら、クラゲの酢の物でした。
今回は…なっなんと、神戸牛の牛スジ煮込み、筑前煮、ゴボウのきんぴらです。
当店がプロデュースして、お惣菜を提供しております。
『スタンディングバーリノ』
営業時間は
18:00〜23:00までです。
ビール、チューハイ、ハイボール、カクテル各種、取り揃えております。
洋食ではないですが、当店手作りのお惣菜がお楽しみいただけます。



9月最初の週末、ランチタイムはハンバーグ(Sランチ)のご注文と、スペシャルハンバーグのお客様で賑わいました。
そう、お待たせする事もなく無事、ランチタイムを乗り越えました。
…打って変わりディナータイム、18時頃にご来店のご家族(夫婦と男の子小学生低学年二人)。
席にご案内をし、ご注文をされお作りしている間、こちらに断りもなくテレビのリモコンをお子さんが触りだす➡️落とす➡️拾う➡️落とす。お母さんは週刊誌を読み、お父さんは注意もせず。
トイレに入って用を足す➡️ドアは閉めず大開放。
多分、他国の方だとは思いますが…
他のお客様もいらっしゃる中での行為です。
ご自身のご家庭ならいざ知らず、外食での出来事であります。
もう、年の頃では40歳を過ぎていらっしゃると思うご夫婦。
小さいとはいえ、小学生低学年の二人の男の子達。
テレビのチャンネルを変えるなら、一言おっしゃるのが当たり前だと思うのは間違えでしょうか?
トイレのドアは閉めるのが当たり前だと思うのは間違えでしょうか?
画像ありますが、プライバシーの為に満載はいたしません。
8月最終日の31日、水曜日は定休日です。
急に朝晩は涼しくなってきました。
あのむせかえるような暑さは…
って事で、いよいよ食欲の秋、スポーツの秋ですね。
定休日の今日、僕も頑張って筋トレに励みます。
また、木曜日に元気で頑張ります。
土曜日、日曜日共、ご家族でのご利用が多く、ランチタイムはお待ち頂く状態になりました。
特に日曜日のランチタイムは、混雑致しました。
何回も繰り返し、このサイトや店頭でも明記してます通り、『4名様以上でご利用の際はご予約して下さい』と。
だいたい、ご常連のお客様はピークの時間を避けられるか、オープン早々にご来店されます。
ピークの時間(12時〜13時)は、皆さんお待ち頂く状態になってしまいます。
ご家族やグループでのご利用(4名様〜8名様)にも対応できるよう、座席の配慮はしておりますが、ご予約して頂くとスムーズに、しかもお待たせする事なくできます。
小さいお子様だと待ってる時間、愚図ついたり、泣かれたりと可哀想な思いをされます。
お電話一本で、準備も整いますし、お席も確保できます。
ビーフカツ用の黒毛和牛、栃木県産が入荷しました。
サーロインステーキ用の黒毛和牛、北海道産も入荷しました。
どちらもA4ランク以上の黒毛和牛です。
当店では、沖縄県産琉球ポーク、国産若鶏、黒毛和牛と国産食材を使っております。