洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK
ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:1575

今日も本当に暑かったですね。
昨日の日曜日もほんとに暑かったですが、今日も
ほんとに暑かった😱
今日はランチに「西瓜」をお付けしました。
甘い西瓜があったので、皆さまにお裾分け。
付け合わせにポテトサラダを付けてますが、春雨の酢の物にしたり、マカロニ玉子サラダにしたり。
色々と飽きないよう、工夫しています。
日曜日のランチタイム、ご来店頂いたお客様ならご理解頂けると思いますが、沢山のお客様がご来店されます。
殆どのお客様はちゃんとルールを守って下さるのですが、注意書きも全く読まずに闊歩して入ってこられ、記名もせずに勝手に席に座ろうとする方がいらっしゃいます。
「ご記名されましたか?」「すいませんが説明をよく読んで頂けませんか?」
全く無視し、ドアを思い切り乱暴に締めて帰られました。
何が気に食わないのか、気にさわったのかわかりませんが…
ドアが壊れたら器物損壊で警察を呼ぶところですが、幸いにも大丈夫でした。
皆様暑い中、ちゃんと記名してお待ち頂いているのに、出来ない大人がいるのも事実です。
自分の思い通りにならないと物に八つ当たりし、気に入らないと不貞腐れる。
まあ、もう治らないでしょうね。


ビーフカツ用の黒毛和牛、「宮崎県産」が入荷致しました。A4ランク以上の黒毛和牛です。
当店では常にA4ランク以上の雌牛の黒毛和牛を使用しております。
120g、180gとお選び頂けます。
当店では混雑時(満席時)に記名台にてご記名頂き、店外で順番にお待ち頂いております。
何度もトラブルがあり、店頭にも記名台にもルールを書いてお知らせしていますが、「全く読まない」
「読んでも理解できていない」「読んでも守らない」方々がいらっしゃいます。
はっきり言うと、マナーや常識に欠ける、理性が無い方々です。
お客様「1番、早くできるのは何ですか?」
私…「お作りするんである程度のお時間は頂いておりますが…」
お客様「とにかく早くできるのは何ですか?」
私…
お客様「じゃあカレーでいいわ」
私…「カレーも少しは時間かかりますよ?」
お客様「カレーでいい」
5分後、お客様にカレーをお持ちしました。
食べる事もせず、「会計、先にしときます」
他のお客様の対応をしている時にです。
どれだけ忙しいのかな?
入店時店外で10分以上、メニューを凝視している時間、もったいなくないのかな?
ひょっとして、政府の要人のお仕事なのか、東証1部上場企業のお仕事なのか、人気の芸能人でお忙しいお仕事なのか、お忙しいみたいです。
1番、早いのはコンビニのおにぎりやお弁当ではないでしょうか?
レジさえ混んでなければ、早いと思いますよ。
レンジを使うと2、3分は温め時間がかかる為、温めずに召し上がって下さい。
あまり天気が良く無い日曜日のランチタイム、沢山のお客様にご来店頂きました。
早々にランチ類は完売し、琉球ロイヤルポークのヘレカツも完売、当店人気メニューのハンバーグ類も完売致しました。
昨日、ビーフカツ用の黒毛和牛、宮崎県産が入荷致しました。
A4ランク以上の黒毛和牛です。
当店ではA4ランク以上の黒毛和牛の雌牛をこだわって取り引きしております。

6月28日(金曜日)ですが、デミソースやカレールー、ドレッシング等の仕込みの為、お店を臨時休業させて頂きます。
今週、ずっと忙しくて仕込みが間に合わず申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願い致します。
新しいアルバイトさんが来てくれます。
まだ慣れていないので、お客様にご迷惑をお掛けする事もあるかと思います。
どうぞ、あたたかいお気持ちで接して頂けたらと思います。
どうぞ、宜しくお願い致します。
本日大雨で大荒れの為、営業を見合わせております。
臨時休業させて頂きます。
ご飯お代わりOK、手作りフレンチドレッシングのご提供、クレジットカード決済、おいしいお水の無料提供(ミネラルウォーター)…これもお店のサービスの一部です。
また、当店では曜日に関わらず「ランチメニュー」がご注文頂けます。
Sランチ(ハンバーグ、エビフライ、ハムサラダ) 
※ライスorパン、スープ付き 限定30食

Aランチ(ハンバーグ、ヘレカツ、ハムサラダ)
1450円
Bランチ(ハンバーグ、白身魚フライ、ハムサラダ)
1300円
Cランチ(白身魚フライ3つ、野菜サラダ)
1200円
※ライスorパン、スープ付き 売り切れ次第終了 

ライスのお代わりOK


飲食店「あるある」についてお話しします。
先日もクチコミサイトに「席が空いているのに入れてくれない」との書き込みがありました。
どの飲食店でも書き込みされてますが、何もお客様を「わざと入れない」訳ではありません。
(1)対応できない場合
これはホールが少ない人数でやっている場合、先のお客様のご注文の料理が出来上がりそう、また先のお客様が食事を終えて帰られそうな時です。
今は人手不足で、どのお店もギリギリの人数での営業をされているのが現状です。
当店も同じで、求人募集はしておりますが、ホールのアルバイトは中々、応募がありません。
世の中が「カスタマーハラスメント」と社会問題化している今、飲食店だけでなく、お客様と直接対応する仕事は応募が厳しいと思います。
だったら「スキマバイト」を利用したら❓とのご意見もありますが、当店では全く考えておりません。
何故かと言うと、どんな人か全くわからないからです。食べ物を扱う、お金やクレジットカード等をお客様から預かる以上、相応の責任が生じてきます。
そういう観点から当店では「スキマバイト」の人を雇う事は考えておりません。
同じく、Uber等の配達も責任の所在がはっきりしない為、一切検討すらしておりません。

(2)タイミング
洗い物が追いつかず、皿が不足している時やご飯が炊き立てで、おひつに移したりの時です。
お皿やナイフ、フォーク等の洗い物が間に合わない場合があります。食器洗浄機で洗浄してますが、一度に沢山のお客様が帰られた場合など、洗浄に時間がかかるからです。
(3)お子様連れのお客様
お子様連れのお客様は歓迎なのですが、隣のデーブルだと落ち着かないと思うお客様もいらっしゃいます。あくまでこちら店側の配慮ですが、私のお店は隣同士にはならないよう、配慮しています。
(4)厨房での調理調節 
ご注文頂いた順番に調理にかかりますが、10人20人のお客様対応で混雑している場合、時間調節の為にお時間を頂いております。
お客様は店外で待たれている時間より、テーブル着席してご注文された時間からを重視されるからです。
決して、わざとお客様をご案内しないのではないのですが、そうお考えになられるのでしょうね。
今、飲食店だけで無くあらゆる業種で人手不足が問題になっています。
当店でも常時、アルバイトは募集しておりますが、ホール担当の応募が少なく、洗い場やキッチンの応募が目立ちます。
理由を伺うと、「ホールはお客様からキツく言われたり、怒鳴られたりが嫌だから」との意見です。
過去にファミレスやコンビニでバイトしていた時、お客様からキツく言われたり、恫喝された経験からホール担当を避けるようです。
勿論、全てのお客様がそんなお客様ではありませんが、一部の心無い方がいらっしゃるのも事実です。
「金払ってるやろ」「アルバイトのくせに」
「いつまで待たすねん」「早よせえや」…
挙げ句、ご自分の意に反すると「こんな店、潰れたらいいねん」「こんな店、二度と来るか」等の捨て台詞。
慌ててテーブルを片付けてお客様をご案内すると、「テーブルが汚い」「掃除が行き届いていない」と苦情を言われます。
親が子供の前でそういう態度で接していると、子供も同じようになってしまいます。
ずっとスマホに夢中で、水やスープをこぼす、テーブルの上にスマホを並べる…料理やスープの置き場に困ります。
メニューは開けっぱなしで、そのメニューの上に皿を置いて食事する。
テーブルの下は食べかすが落とされ、ほったらかしです。
勿論、スマホを禁止している訳ではありません。
当店ではご注文を頂き、スープやミニサラダ等をお持ちする際、「セットのスープまたはサラダ、ドレッシングです」とお声掛けをしております。
それでもスマホを使用され、メインのお料理をお持ちしても、スマホを使用しています。
ゲームやネットに夢中で、スープをこぼす、水をこぼすのは毎日の事です。
いわゆるスマホ依存症なのか、スマホから手を離せないんでしょうね。
当店でのお忘れ物も1番多いのが、スマホですからね。
酷い場合は食事中もスマホから手が離せない、スマホ操作しながら食べてらっしゃいます。
病院で診てもらうレベルの依存症で、連れて来られるお子様も全く同じ状態です。
困ったものです。
そういう方はご自身の事は棚に上げ、お店やスタッフ等のご批判に躍起になり、「SNSに投稿する」「クチコミサイトに書き込みする」と。
まるで天下を取ったかのように…
そして本当においしいお店が閉店していき、インフルエンサーやらTikTok、Instagramで宣伝されたお店が急成長し、どんどん支店やら関連店舗を出店していくんですよね。

気づいてないのか、気づかないのかわかりませんが、おいしくてちゃんとしているお店は沢山あります。
周りに、近所に、目と鼻の先にも沢山あります。
本当においしいお店が閉店し、なくなっていく事に虚しさを感じます。