洋食の赤ちゃん兵庫南
(株)EAST ROCK

その他

rss

件数:1495

7月27日の火曜日、スタッフの1人が2回目のワクチン接種をいたしました。
翌日、水曜日は定休日でしたので、ゆっくりとしてもらっていたのですが、水曜日の夜より発熱がありましたので大事をとり、今日の7月29(木曜日)は臨時休業となりました。
当店では、不特定多数のお客様に接する事から、スタッフにはワクチン接種を推奨しております。
副反応は筋肉痛、倦怠感、発熱等が報告されておりますが、回復に向かうとの事。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
本日火曜日ですが、スタッフの1人が2回目のワクチン接種の為、臨時休業致しました。
当店では、スタッフが順番に予約が取れ次第、ワクチン接種を推奨しております。
沢山のお客様と接触する事、万が一の重症化を防ぐために、ワクチン接種を推奨しております。
1人のスタッフは本日2回目のワクチン接種で終了ですが、順番に他のスタッフも接種致します。
8月3週目あたりに接種予定があり、臨時休業となる日がございます。
改めてカレンダー機能にて告示致します。
1回目より2回目の接種時、副反応があると予想されます。
副反応は発熱、筋肉痛、倦怠感等、人それぞれ症状があるそうです。
当店では一応、接種の翌日は休んで頂く事にしております。
皆様のご理解の程、よろしくお願いします。
明日の7月20日(火曜日)と7月21日(水曜日)は第3火曜日の為、定休日です。
今月は私が夏バテで体調不良になり、休みが多くなってしまい申し訳ありません。
7月5日くらいから全く食事が出来ず、今もほとんど食べていません。
あまりにも暑く、湿度が高いとバテバテになり、食事が出来ず困ってしまいます。
皆様にはご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
皆様も体調には気をつけてください。
7月11日(日曜日)をもちまして、兵庫県では「蔓延防止措置」は解除されました。
当店ではしばらくの間、時短営業は続けていきたいと考えております。
理由は2つ、あります。
1つ目は…大阪では感染者が増加傾向にある事。
2つ目は…ワクチン開発が滞っている事。
お隣の大阪では感染者がジワリジワリと増加傾向になり、頼みのワクチン接種も滞っています。
当店では兵庫県より十分な感染対策は出来ているとのご評価を頂いておりますが、ワクチン接種ができていない現状を考えると、リスク回避には至っておりません。
しばらくは時短営業は続けていきたいと考えております。
木曜日より体調が悪く、お休みしてましたが今日、11日(日曜日)より再開致します。
食欲は全く戻りません。夏バテのようで、湿度が高いと体調が悪くなります。
ご心配、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
7日(水曜日)ワクチン接種はできず、木曜日からお店を開ける予定でしたが、ひどい雨です。
兵庫区辺りでも避難対象があったと聞いておりますが、私が住んでいる垂水区も同様です。
今、朝の6時ですが雨がひどく、相当な雨量です。
梅雨の雨ではなく、豪雨です。
本来ならワクチン接種待機日でしたが、豪雨の為に営業を見合わせています。
7月7日(水曜日)、お店の定休日に合わせ65歳以上ならびに基礎疾患向けの接種予約を6月末に済ませ、スタッフと接種計画を立て、7月5日(月曜日)から順次接種予定でしたが、5日の接種分は済みましたが7日の接種分が延期。ある人には延期の電話があり、私には何の連絡もありません。報道で知る以外、全くわかりません。基礎疾患向けの接種予約にもかかわらずです。
これが政令指定都市、神戸市です。
お隣の明石市には到底、およびませんよね。
若い世代の流出はおろか、街づくり云々もどんどん追い越されてしまいます。
当然、市職員の士気も違います。
追い越そうとする側は必死ですが、追い越される側はぬるま湯にドップリ浸かり、古臭い思想と人間性だけが残り、どんどん衰退していきます。
「65歳以上の人、基礎疾患や精神疾患のある方の優先予約」サイトには確かにそう表示があり、基礎疾患があるから予約をしたんですが。
ほったらかしです。
これが今の神戸市です。
また、アルバイトや派遣の責任にするんでしょうが。
7月5日(月曜日)より、当店スタッフが新型コロナウイルスワクチンの接種を致します。
新聞等の報道でご存知かと思いますが、7月6日(火曜日)以降の接種に供給不足が生じております。
一応、1人のスタッフが7月5日(月曜日)の接種が確定している為、7月5日(月曜日)を臨時休業とさせて頂きます。
なお、7月6日(火曜日)は接種後の待機日となり、合わせて臨時休業となります。
7月7日(水曜日)も、スタッフの接種予約日でしたが、神戸市より何の連絡も無い状態で、非常に憤りを感じております。
何日も前から予約をし、それぞれスタッフが基礎疾患を有している事から、困っております。
また状況が分かり次第、このブログにてご報告させて頂きます。
取り急ぎ、失礼致しますが、臨時休業とさせて頂きます。


兵庫県より、コロナウイルス感染症対策認適切店として、認証して頂きました。
10ポイントクリア❗️
これからも、安心安全を確保するお店として、頑張ってまいります。
どうぞ、安心してご来店下さいませ。
緊急事態宣言が終了し、今度はまた蔓延防止等重点措置になりました。
お酒の提供は禁止から、今度は1グループ4人まで午後7時までとの事。
政治家の人って…なんでも簡単におっしゃるけど、そう簡単にはできないんですよね。
長い間、生ビールなんて提供していないのだから、もう劣化していますよ。
当然、廃棄処分です。 
勿論、お店の損害になります。
おまけにサーバーの清掃も、念入りに行わないと生ビールの味に影響します。
それで今度は、1グループ4人までOK❓
知事さん、どんな根拠で❓
緊急事態宣言で酒屋さん、本当に大変な状態ですよ❓
理解されています❓
もう、退任されますが最後まで仕事はちゃんとして下さいね。
本当に飲食店、振り回されています。